-
【画集】井上公三作品集
¥8,800
【装丁】ハードカーバー 【発行】財団法人 彫刻の森美術館 1992年3月5 日 発行 絶版・レア版 【判型】255mm×238mm×15mm/155頁 【内容】彫刻の森美術館は井上公三氏のコレクションを所蔵しており、この作品集には、 同館所蔵の作品を中心に創られています。井上氏は、木版画、銅版画、リトグラ フ、シルクスクリーンなど、様々な技法を用いて作品を制作しました。 また、風景、人物、動物など、幅広い題材を扱っています。この作品集の価値 は、日本の現代版画界を代表する巨匠であり、その作品は国内外で高い評価を得 ています。特に、木版画は「井上版画」と呼ばれ、独特の色彩と繊細な表現で知 られています。 この作品集には、井上公三氏の代表作や貴重な作品が収録されています。 コレクターズアイテムとしても高い価値を持つと考えられます。また、井上公三 氏の芸術を理解するための貴重な資料であり、美しい作品を鑑賞し、その芸術性 を堪能することができます。頁をめくる毎に、魂に囁きかける優しさに心が洗わ れます。 アートの力で心が豊かになり、新しい発見や感動を感じることができる井上公三 作品集。貴重なコレクションをお手元にお迎えし、心に刻まれる美しい瞬間をお 楽しみください。 【状態】経年劣化による表紙の擦れが少し見られますが本体は儘綺麗です。 ※本書は古書のため、お手元に届いた際に丁寧にお取り扱いください。 【価格】送料込み8800円
-
横尾忠則 『瀧狂 横尾忠則Collection 中毒』
¥8,500
【写真集】『瀧狂 横尾忠則Collection 中毒』 【装丁】ハードカーバ・外装• 帯あり 【発行】新潮社1996年3月15日 初版 絶版 【判型】264mm × 200mm × 26mm/286頁 【内容】『瀧狂』は、横尾忠則氏が収集した13,000枚を超える滝のポストカードを収録した画集です。ポストカードは単に羅列されているだけでなく、様々なレイアウトでコラージュされており、滝への深い関心と造形的な才能が存分に発揮されています。この画集は、横尾氏の代表作の一つとして高く評価されており、独特な世界観と圧倒的なスケールは、横尾世界を現出しました。展覧会『瀧狂』では、インスタレーションを行い、書籍に収録されたポストカードをさらに拡大した写真パネルや、滝をモチーフにした絵画、映像作品などが展示されて、会場全体を滝の轟音と水しぶきで満たす演出が施されて、幻想的な雰囲気を作り出しました。 横尾氏は幼少期から滝に魅せられて、学生時代には滝に深い印象を与えられました。また、滝という普遍的なモチーフを扱いながら、現代社会における人間の存在について問いかけている点も評価されています。その後も、グラフィックデザインや舞台美術など様々な分野で滝をモチーフとした作品を発表し続けています。滝は横尾氏にとって、生命力や創造性、無意識といった様々なものを象徴する存在であり、『瀧狂』はこうした横尾氏の滝への想いを集約した作品集です。 【状態】本体・カバー何れも綺麗です。帯に擦れが見られます。 ※本書は画集のため、お手元に届いた際には、お気をつけてお取り扱いください。 【価格】8500円
-
サラムーン展 巴里のエレガンスな視線 図録
¥5,000
【写真家】SARAH MOON 【装丁】 サラ・ムーン展 巴里のエレガンスな視線 図録 大丸ミュージアム 梅田 【発行】 PPS 通信社 1990年 【サイズ】305mm×290mm×8mm /70 p. 【内容】「サラ・ムーン展―巴里のエレガンスな視線」展覧会カタログは、エディトリア ルと広告のために撮られたポピュラーな作品に加え、セピアやモノクローム、 あるいはモノクロームに着色されたプリントによる子供達やファッションの作品 で構成されています。サラムーン展の貴重なアイテムを収録し、美しいイラスト や写真があなたを巴里の芸術世界へと誘います。巴里の魅力を感じながら、自宅 でもギャラリーのような空間を演出できます。 精緻に制作されたこの図録は、貴重なコレクションアイテムとして飾ることも 可能。豊富な情報量が必見の本書は、アート愛好家や巴里への憧れをお持ちの 方々におすすめです。パリジェンヌのエスプリを感じさせるこの図録が、あな たの日常にキラリと輝きを添えます。 36点の主要作品と99点の展示作品が収録されています。 ※取り扱いに注意し、優しくお取り扱いください。 【状態】表紙及写真頁はベースが白のコート紙です。 故に経年劣化による焼けがありますが・・・ 個々の写真作品にはほとんど問題がありま せん。真っ新にこだわる方にはお勧めしま せん。返品は出来ませんのでご了解の上で お申し込み下さい。ご無礼を申し上げます。 店主
-
日阪洋吾 詩集 微笑と翳 1972-1979
¥5,000
1979年5月8日 発行 すでに絶版となっております。 『安心して微笑を織るがいい 老いていくのは オレだ』詩のレイアウトが素敵です。 経年劣化による焼けが少し見られますが箱も本体も大変綺麗です。 書き込みなどは一切ありません。 日阪洋吾 詩集『微笑と翳 1972-1979』は、詩人の魂が綴る無限の言葉の世界へ誘います。この詩集は、1972年から1979年までの日阪洋吾の詩をひとつにまとめた贅沢な一冊です。彼の詩は、深い内省と鋭い観察に基づき、心の奥底を揺さぶるような美しい言葉と意味を紡ぎ出しています。 日阪洋吾の詩には、微笑む太陽と瞬く星々、そして翳りのある影が織りなす繊細な世界が広がっています。読む者の心に寄り添い、深い感動を呼び起こす詩集です。この詩集を手に取れば、あなたも日阪洋吾の詩の世界に浸り、心が豊かになることでしょう。 詩の力で気持ちを慰め、人生に希望を与える日阪洋吾の詩集『微笑と翳 1972-1979』を、ぜひ一冊、あなたの心に寄り添わせてください。 ※本書は古書のため、お手元に届いた際には、お気をつけて取り扱いください。
-
SPACE IN THE HEART: 成瀬政博・心の宇宙
¥2,000
【絵本】SPACE IN THE HEART: 成瀬政博・心の宇宙 【装丁】ハードカーバ・外装 【発行】偕成社1900年1月 2刷 絶版・レア版 【判型】B-4判252mm×252mm×10mm/48頁 【内容】「心の宇宙」という表現は、成瀬政博氏の絵本<アートブック>に おいて、心の中に広がる無限の可能性や想像力を象徴しています 。この作品では、心の中に存在する広大な宇宙を描き出し、内面 的な世界や感情の深さを探求しています。成瀬氏は、長年に渡り 独自の世界観を表現し続けてきました。彼の作品は、心に残る深 いメッセージを伝えることで知られています。 心の中に広がる宇宙を描いたこの作品は、心の中の宇宙を手のひ らにのせるような感覚を表現しており、読者に深い感動を与える 内容となっています。また、このテーマは、個々の内面世界の美 しさや複雑さを視覚的に表現することを目指しています。大人か ら子供まで幅広い層の読み手に感動と共感を呼び起こします。 【状態】経年劣化による表紙カバーの擦れが少し見られますが本体は綺麗です。 ※本書は絵本のため、お手元に届いた際には、お気をつけてお取り扱いください。 【価格】2000円
-
冷泉家展-近世公家の生活と伝統文化
¥2,500
【図録】冷泉家展-近世公家の生活と伝統文化 【装丁】折り込みカバー装 【発行】1991年1月1日(財)冷泉家時雨亭文庫、朝日新聞社 【判型】297mm×19mm×13mm/152頁 【内容】冷泉家が所蔵する貴重な書物や古文書を展示する特別展です。御文庫: 京都・ 冷泉家邸内にある土蔵「御文庫」に収められた貴重な書物や古文書類を展示して います。 これらの書物は、天明の大火(1788年)などの災禍から免れ、800年の歴史を持 つ冷泉家のコレクションです。国宝・重要文化財: 国宝5点を含む約300点以上の 国宝・重要文化財が展示されており、合計370点以上の質量ともに最高の史料が 公開されています。 和歌: 冷泉家は宮廷文化の華である和歌をリードしてきた家系であり、藤原定家 筆の「朝儀諸次第 朝所」などの名作が展示されています 冷泉家の歴史や文化、そして日本文学の本流を感じることが出来る一冊です。 【状態】新品同様とても綺麗です。 【価格】2500
-
水からの伝言
¥4,800
【写真集】水からの伝言 【装丁】折り込みカバー装 【発行】1991年1月1日 【判型】297mm×19mm×13mm/152頁 【内容】【写真集】水からの伝言 江本勝(国際波動友の会会長) 【装丁】ソフトカバー・帯付き 【発行】波動教育社1999年9月1日 第二刷 【判型】258mm×213mm×10mm/145頁 【内容】分類的には超心理学写真集です。この本は、水の結晶が言葉や音楽に反応する様子を撮影した写真集です。具体的には、水に向かって様々な文字を見せたり音楽を聴かせたりした後に氷結させ、その結晶を顕微鏡で撮影した写真が多数収録されています。江本氏は水の結晶写真から読み解く水のメッセージ、水の記憶、水の波動、感謝の力などについて考察し、これを通じて、水が情報を記憶するという主張をしています。 シリーズ全4巻世界中で300万部を超えるベストセラーとなっています。 【状態】経年劣化による表紙及び帯に一部ヤケが少し見られますが本体は綺麗です。 ※本書は古書のため、お手元に届いた際には、お丁寧に取り扱いください。